東京都

東京テレワークポータルサイト

文字サイズ

セミナー・イベント情報

SEMINER & EVENT

【東京都産業労働局・日野市連携セミナー】
~人手不足時代に勝ち残る!~
「社員が辞めない会社になるために
整えたい仕組みと制度」

テレワークセミナー

東京都は、令和3年3月に策定した「未来の東京」戦略で、2030年度までに都内企業のテレワーク導入率を80%にする目標を掲げ、これまで積極的にテレワークの普及を促進してきました。
最近では、テレワークが感染症対策から、企業戦略としての新しい働き方へと進化しています。

そこで東京都は、テレワークのメリットやその必要性を解説し、実践に役立つツールの体験セミナーを東京都の区市町村と協力して開催します。

セミナー概要

2024年5月に育児・介護休業法が改正され、「子の年齢に応じた柔軟な働き方を実現するための措置の拡充」や「介護離職防止のための仕事と介護の両立支援制度の強化」などが企業に求められています。
従業員がさまざまなライフステージに合わせて柔軟に働き続けられる企業こそが、多くの方が「そこで働きたい」と願い、人手不足時代に勝ち残る組織です。
人手不足感が特に強い建設業や製造業など「現場」のある業界でも、柔軟な働き方を導入し、人材確保に成功している事例も次々と生まれています。

社員が辞めない会社になるためには、どのような制度や働き方の仕組みが必要なのか。できるだけ手間とお金をかけずに準備できる方法をご紹介します。

スケジュール

17:45 開場
18:00 第一部 テレワークセミナー
       ~人手不足時代に勝ち残る!~
       「社員が辞めない会社になるために整えたい仕組みと制度」
18:50 第二部 ツール体験
        ①【在庫管理の自動化】
         入庫/出庫の管理など
        ②【現場写真管理の自動化】
         現場写真の整理など
        ③【コミュニケーションのデジタル化】
         チャットでのコミュニケーションのコツ、予定の共有、勤怠管理など
19:45 支援施策紹介
19:50 質疑応答
20:00 終了

講師プロフィール

総務省地域情報化アドバイザー
株式会社テレワークマネジメント マネージャー
鵜澤純子 氏

ITコーディネータ。情報セキュリティ管理士。総務省テレワークマネージャー。総務省地域情報化アドバイザー。テレワークセキュリティガイドライン検討会構成員(2017年度)。
2010年より総務省・厚生労働省・福岡県等のテレワーク普及事業において50社以上の導入コンサルティングに従事。
官・民主催の各種テレワークセミナー講師や社内研修講師も多数務める。
自らも週6日の在宅勤務で仕事と子育ての両立を実践中

日時

開催日
11月25日(月)
時間
18:00-20:00
会場
多摩平の森産業センターPlanT イベントスペース
日野市多摩平2-5-1
https://plant-hino.com/
参加費
無料
定員
20名
対象
デジタル化・テレワーク・働き方改革に関心のある企業の経営者様、ご担当者様

お問い合わせ先

【テレワーク普及啓発推進事業事務局】
TEL:03-6633-3651
受付時間:9:00~17:00(土日祝除く)
Mail:teleworkfukyu@pasona.co.jp